|
| 名前 | ウチワサボテン(団扇仙人掌) |
| 別名 | オプンティア |
| 科名 | サボテン科ウチワサボテン属 |
| 花期 | 6月〜8月(果実は9月) |
| 説明 | メキシコが原産の多肉植物(多年草)。高さは高木性では1.5m〜3mで、10mになる場合もある。花の大きさが5〜6cmの花弁に艶のある黄色い花を咲かせる。花後には赤紫色または黄色いカクタスペアーと呼ばれる果実を付け、食用になる。茎は緑色で、扁平な団扇形や円筒形をしている。表面に鋭い刺がある。低木性のものと高木性があり、高木性は木の様に大きくなる。 |
| 撮影:2007年06月30日 | 撮影:2007年06月30日 | |||
![]() |
![]() |