| 
 | 
|   | 
| 名前 | ヒイラギナンテン・チャリティ(柊南天チャリティ) | 
| 別名 | トウナンテン(唐南天)、マホニア・メディア’チャリティ’ | 
| 科名 | メギ科ヒイラギナンテン属 | 
| 花期 | 12月〜2月 | 
| 説明 | 中国南部、台湾、ヒマラヤが原産の常緑樹広葉低で高さは1〜1.5m。30cmぐらいの穂を扇形に数本立ち上げてそこに芳香のある黄色の花が咲く。葉には柊と同様にとげがある。原種のヒイラギナンテンとロマリフォリアとの交配種である。名前は葉がヒイラギの葉に、枝がナンテンの枝に似ているところから名づけられた。 | 
| 撮影:2007年12月16日 | 撮影:2007年12月16日 | |||
|  |  |