|
| 名前 | ディモルフォセカ |
| 別名 | アフリカキンセンカ |
| 科名 | キク科ディモルフォセカ属 |
| 花期 | 4月〜5月 |
| 説明 | オステオスペルマムとよく似ているため混同される。オステオスペルマムは宿根草で、タネがつかないため専ら挿し芽で増やすが、ディモルフォセカは、タネから育てる。花色はオレンジ・ピンク・白・黄・紅紫などがある。草丈は10cmから20cm程度。 |
| 撮影:2005年04月10日 | 撮影:2005年04月24日 | 撮影:2005年04月24日 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
| 撮影:2005年04月24日 | 撮影:2007年02月12日 | 撮影:2007年02月12日 | ||
![]() |
![]() |
![]() |