![]() ![]() |
名前 | ツルバキア・ビオラセア |
別名 | ツルバキア、ワイルドガーリック、スイートガーリック、ソサイエティーガーリック、ルリフタモジ(瑠璃二文字) |
科名 | ユリ科ツルバキア属 |
花期 | 4月〜11月 |
説明 | 南アフリカが原産の耐寒性多年草で、草丈は30〜60cmぐらい。花はニラに良く似ており、花色は紅紫色である。茎先に花序を伸ばし、そこに花を付ける。葉に白い覆輪斑の入る品種もある。ツルバキア・ビオラセアは茎葉にニンニク臭がある。ツルバキアには、花に芳香があるツルバキア・フラグランス(シムレリ)という種類もある。 |
撮影:2007年10月03日 | 撮影:2007年10月03日 | |||
![]() |
![]() |