![]() ![]() |
名前 | サラサドウダン(更紗灯台・更紗満天星) |
別名 | フウリンツツジ(風鈴躑躅) |
科名 | ツツジ科ドウダンツツジ属 |
花期 | 4月〜6月 |
説明 | 日本島が原産の落葉広葉低木で、高さは1m〜3mぐらい。花は枝先からぶらさがる。花は釣鐘型で先端が浅く5裂する。花色は淡紅白色で暗紅紫色の縦の筋があり、更紗模様に良く似ている所から名前が付いた。葉は輪生し楕円形で、葉縁に細かいぎざぎざがある。 |
撮影:2006年04月23日 | 撮影:2008年04月27日 | 撮影:2008年04月27日 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
撮影:2009年05月04日 | ||||
![]() |