![]() ![]() |
名前 | コバノズイナ(小葉の髄菜) |
別名 | ヒメリョウブ(姫令法)、アメリカズイナ(亜米利加髄菜)、コウヨウボク(紅葉木) |
科名 | ユキノシタ科ズイナ属 |
花期 | 5月〜6月 |
説明 | 北アメリカ南東部が原産の落葉低木で、高さは1m〜1.5mぐらい。長さ約10cmの穂状の花序に黄色がかった白色の細かな花を一杯つける。花には芳香がある。花穂は見た目にはビン洗いブラシの様に見える。葉は互生し、楕円形で葉の縁に細かい鋸歯がある。ズイナの葉が丸みを帯びるのに対して、コバノズイナの葉はやや細くて尖っている点で見分けられる。 |
撮影:2007年05月27日 | ||||
![]() |