![]() ![]() |
名前 | キンシバイ(金糸梅) |
別名 | ヒペリカム |
科名 | オトギリソウ科オトギリソウ属 |
花期 | 6月〜7月 |
説明 | 中国原産の半常緑性小低木で、高さは30〜100cm。花径は3〜4cmで光沢のある黄色い5弁の花が咲く。秋の終わりには珊瑚色の実がつく。葉は対生し、無柄で大きさは2〜4cmの楕円形である。裏面は白緑色で明るい油点がある。おしべが金糸のように見えることから名づけられた。 |
撮影:2005年06月18日 | 撮影:2007年06月10日 | 撮影:2007年06月10日 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
撮影:2008年07月05日 | ||||
![]() |