戻る花の写真館トップページ
名前 イワシャジン(岩沙参)
別名 イワツリガネソウ(岩釣鐘草)
科名 キキョウ科ツリガネニンジン属
花期 9月〜10月
説明 日本が原産の多年草で、草丈は30〜40cmぐらい。花色は紫色が基本だが白色もある。花の長さが2〜2.5cmの釣鐘形の花を咲かせる。花色は基本的には紫ですが、白色もある。根出葉は卵形をしているが、細く伸びた茎に付く葉は細い披針形である。
撮影:2007年10月20日        
イワシャジン(岩沙参)        

戻る花の写真館トップページ