![]() ![]() |
名前 | ヒマワリ(向日葵) |
別名 | ニチリンソウ(日輪草)、ヒグルマ(日車)、サンフラワー |
科名 | キク科ヒマワリ属 |
花期 | 7月〜10月 |
説明 | 北米原産の一年草で、観賞用、種子採取のために栽培される。草丈2mを越えることもあり、太い茎の頂に大きな花を咲かせる。太陽の位置にあわせて花の向きを変えるので、名前がついた。花は舌状花で黄色が多いが、赤褐色、黄褐色などもあり、中心の管状花は黒紫色である。八重咲きもある。 |
撮影:2004年08月01日 | 撮影:2005年07月16日 | 撮影:2005年07月18日 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
撮影:2006年08月13日 | 撮影:2007年07月16日 | 撮影:2007年09月02日 | ||
![]() |
![]() |
![]() |