![]() ![]() |
名前 | フユサンゴ(冬珊瑚) |
別名 | タマサンゴ(玉珊瑚)、リュウノタマ(竜の玉)、ソラナム、クリスマスチェリー |
科名 | ナス科ナス属 |
花期 | 6月〜9月 |
説明 | ブラジルが原産の常緑低木で草丈は50〜100cm。目立たない白い花を下向きにつける。釣り鐘型の中央の橙色のおしべが特徴的である。夏から冬にかけて鮮やかな色の丸い実一杯つけるので、その姿を珊瑚に見立て、時期と合わせて「冬珊瑚」と名づけられた。 |
撮影:2005年07月23日 | 撮影:2007年09月24日 | 撮影:2008年06月22日 | ||
![]() |
![]() |
![]() |