![]() ![]() |
名前 | アザレア |
別名 | オランダツツジ(阿蘭陀躑躅)、セイヨウツツジ(西洋躑躅)、ベルジアンアザレア |
科名 | ツツジ科ツツジ属 |
花期 | 11月〜5月 |
説明 | 日本.中国が原産の常緑小低木で高さ30〜100cmぐらい。花は八重咲きが多く多花性である。また四季咲き性の性質が強く、11〜5月まで開花する。花色は赤・桃・赤紫・白に覆輪・絞りなど多様である。アザレアとはツツジ全般をさす英名であるが、ベルギー、オランダで改良したベルジアン・アザレアを日本ではアザレアと呼んでいる。 |
撮影:2005年11月20日 | 撮影:2007年03月04日 | 撮影:2007年03月04日 | ||
![]() |
![]() |
![]() |