![]() ![]() |
名前 | アミガサユリ(編笠百合) |
別名 | フリチラリア、バイモ(貝母)、バイモユリ(貝母百合) |
科名 | ユリ科バイモ属 |
花期 | 3月〜5月 |
説明 | 中国が原産のつる性多年草で、草丈は30cm〜50cmぐらい。花は下向きに咲き、釣り鐘形をした緑色の花で、内側と外側に紫色の網目が入る。葉は細く長さ10cm位で、葉の先を巻いて他のものに絡みつく。葉花被の内側と外側に紫色の網目がある所から名付けられた。また、鱗茎が貝のように二枚合わさっているので貝母百合(バイモユリ)とも呼ばれている。 |
撮影:2008年04月12日 | 撮影:2008年04月12日 | |||
![]() |
![]() |