[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
![]() ![]() |
名前 | アケビ(木通) |
別名 | |
科名 | アケビ科アケビ属 |
花期 | 4月~5月 |
説明 | 東アジアが原産の山野に生える落葉つる性低木。雌雄同株で葉の間から総状花序をだし、その先端に雄花、基部に雌花がつく。また、小葉は5個ある。実は10月になって熟して淡紫色に色き、表皮が裂けて果肉が見えるようになる。果肉は白色で中に多くの種子を含む。実は甘くて食用になる。 |
撮影:2006年04月09日 | 撮影:2006年05月28日 | 撮影:2007年10月20日 | ||
![]() |
![]() |
![]() |